8月3日にAERで開催した「木のおもちゃひろば」。
356名のお客様と、
学生を中心とした52名のボランティアスタッフと、
本当に充実した一日を過ごすことができました🎵
どこにカメラを向けても、フレームの中は「笑顔だらけ」。
みんな心置きなく、子どもも大人も一緒になって遊びに夢中になっていました❗
😄🤣😁😆😉😃😂😍☺️😝🤗🤭🤓😎🤠
実は、「みんなが楽しい」というのは開催前からある程度は予想できたことではありました。
それだけのコンテンツを我々も思う存分に盛り込んでいたからです。
🎲🧩🪀👴🪁🪵🎨🧸🌴👵🪅🛖👨👩👧👦🔫🔨
ただ、想像していなかったというか、
やってみて単純に「すごいな、凄すぎる」と思ったのが、
「学生ら若者の心強さ」です。
みな自分で手を挙げて、集まりました。
みな自発的に、誰かのために一生懸命動いてました。
そしてみな、イベントが終わった後も自分たちの未来づくりを一生懸命考えてました。
みんなすごいエネルギーに満ち溢れていました。
そんなこと、全然想像していませんでした。
すごい、凄すぎます。
本当に頼りになります。
その日だけじゃない、きっとこれからもずっと。
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
木育の根っこにあるのは、「つながり」です。
木や自然の「つながり」、そして、人の「つながり」。
親子の「つながり」と、それを支えるまわりの人たちとの「つながり」。
「木」には、それらを導くことができる圧倒的なチカラがあります。
「若者のチカラ」とともに、「木のチカラ」を改めて強く感じることができた一日でした。
この感動を、これからもっと多くの方々と共感できるように。
「木育」をもっともっと広められるよう、引き続き頑張っていきたいと思います❗
😊🌳🪚🪵🍃🍄🥬🍂🦉🪶🔨🌰🌱🌞🫛
『木育を仙台宮城にもっと広めたい!』
◇◆◇◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
多世代交流型木育モデル事業_みやぎこどもプロジェクト
〈事務局〉株式会社コンパス・ファクトリー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆◇◆◇
==「木のおもちゃひろば」インスタグラム ==
https://www.prod.instagram.com/kenjijii46/
🌰🌱🍄🔨🌞🫛🦉🍃🪶😊🌳🪚🪵🥬🍂